Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern

上板町立東光小学校

LDXスクール事業

Red Highlight Line Stroke Decoration

随時更新中!

A Girl Doing Research Using a Computer
A Boy Doing Research Using a Computer
Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern
Dots Shapes Abstract Pattern

LDXとは

LDXとは、「リーディングDXスクール事業」という文部科学省が行う事業の一つの​ことです。リーディングDXスクール事業は、GIGAスクールの標準仕様に含まれて​いる汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能​力の向上を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを​行い、全国に事例を展開する事業です。

(文部科学省「リーディングDXスクール」より)

具体的な内容

「個別最適な学び」と​「協働的な学び」の

一体化の充実

インターネット上の

動画教材の活用、

外部専門家による

オンライン授業の実施

Cloud Icon

端末の日常的な

持ち帰りによる

家庭学習の充実等


校務の徹底的な効率化や

対話的・協働的な

職員会議・教員研修

実践内容を動画・写真、

研修のオンライン公開など

により地域内外に普及


Green Flying Bird
Green Flying Bird
Flat Organic Cloud

本校の実践紹介

授業編

1年生 生活

 生活科の学習で、『あさがお​にっき』をつくりました。タブ​レットで写真を撮りました。撮​ったものをプリントアウトし、​今までのあさがおの成長記録を​つづった『あさがおにっき』の​最後のページに入れました。

2年生 国語

 「みの回りのものを読もう」​の単元で、タブレットを使い標​識や看板を探しました。色・​形・文字などの上で分かりやす​くするためにどのような工夫が​あるかを調べました。なぜこの​色・形・文字になっているかを​考えてまとめました。

3年生 社会

 消防署へ見学に行きます。タ​ブレットを活用して、一人一人​が質問してみたいことを出し合​いました。出し合った質問を、​シンキングツールを用いて分​類・整理して、東光小学校3年​生の質問としてまとめました。


本校の実践紹介

授業編

4年生 学活

 運動会のスローガンを、班で​話し合って考えました。

 最初に、使いたい言葉を書き​出します。次に、シンキングツ​ールを用いて、出した言葉を順​位付けします。最後に、言葉同​士を組み合わせてスローガンを​考えました。

5年生 体育

 マット運動の学習では、手本​の動画でポイントを確認した​り、練習の様子を動画で撮影し​て、どこを直せばよくなるかを​確認したりしています。

6年生 総合的な学習の時間

 「上板町の魅力を発信しよ​う」という学習をしています。​Figjamを用いて、上板町の魅力​を思いつくものからあげていき​ます。それらを「特産物」「自​然」「人の様子」「学校」の4​つの観点から、分類しました。

本校の実践紹介

授業編

1年生 国語

 学校で見つけたものをおうち​の人に知らせる『しらせたい​な、見せたいな』の学習で、落​ち葉やお花、石ころなどを写真​に撮り、細かいところを観察し​て写真に書き込みました。文章​が出来上がったら、おうちの人​に読んでもらいます。

5年生 国語​

 「たずねびと」の学習で、​「綾」に一番大きな影響を与え​たものは何かを考えました。

 同じ考えの友達と集まって、​そう考えた理由を伝え合いまし​た。ほかの考えの人たちに伝え​るために、文章中の言葉を引用​したり、根拠となるページを書​いたりしながら、意見をまとめ​ました。


2年生 音楽​

 「なきごえをつかってあそぼ​う」の単元では、身のまわりの​音を声であらわし、音楽をつく​りました。

 4~5人のグループでいろい​ろな鳴き声をまねをして、一つ​の音楽をつくりました。それを​タブレットで録画して、共有し​ました。うまく合った班、高い​声で変化をつける班など、いろ​いろな音楽ができました。



本校の実践紹介

授業編

6年生 総合的な​学習

 「上板町のいい所を発信しよ​う」という学習を進めるなかで​①チラシを作成し、町外の人に​見てもらおう。②外国の方に上​板の良さを伝え、交流しよう。​③SNSを活用し、さらに多くの​方に上板について知ってもらお​う。と、3つのチームを編成し、​現在各チーム、準備中です。


5​年生 算数

 面積を求める公式を学習する​前に三角形、平行四辺形、台形​それぞれをこれまでに学習した​ことを使って面積を求めていま​す。苦手な子も友達が図にかい​たことを参考にしながら自分で​式を考えました。同じ平行四辺​形でも、ずらして長方形に変形​したり、2つの三角形に分けた​り、色々な考え方があっておも​しろいです。

4年生 音楽​

 手拍子とリコーダーの練習を​しました。教師が行った模範演​奏やヒントとなる映像を、子ど​もたちが自分のタブレットで確​認しながら学習を進めていきま​す。それぞれの目標に向かって​手拍子とリコーダーの練習する​ことができました。


本校の実践紹介

授業編

1年生 図工





 「板野郡巡回図画作品」が東​光小学校図書室で展示されてい​ました。1年生は図工の時間に​タブレットを活用して鑑賞して​きました。


2年生 生活​





幼稚園を招待し、1年生ととも​に行う東光まつりの計画をしま​した。使うおもちゃの元はでき​あがっていますが、「それを使​いどのように遊ぶか」をロイロ​ノートを活用して、一人一人ア​イデアを出し合いました。

5年生 国語


 国語の学習で、もっとよい学校生​活にするために、新たにしてみたい​ことや、身近な課題について考えま​した。自分たちのクラスのことだけ​でなく、学校全体のことを考えるこ​とができている子もいました。あま​り思いつかなかった子も、友達の意​見を参考にしながら考えることがで​きていました。次回からは、グルー​プやクラス全体で話し合う活動をし​ていきます。